長かった梅雨が明け、暑い夏がやってきました。と思ったら本日8/7は立秋。
暦上ではもう秋なんですね、残暑お見舞い申し上げます。
この時期の晴天時にUber Eats(ウーバーイーツ)で配達すると、起こる問題があります。そう、スマホが熱でやられ、画面が消えてしまう!
ドライバーアプリ、地図アプリを起動して、充電しながら配達していると、画面がふっと消えます。
熱でスマホが自動的に画面のバックライトをオフにしてしまうのです。
うっすらと、何とか見れない事はないですが、正直全く見えないに近いです。
特にスマホの表面は黒の為、光と熱を吸収してしまう様で、直射日光が画面に当たるとスマホ自体がかなり熱くなり、消える確率が高くなります。
ただ、今年は去年に比べてその回数が格段に減りました。
バックライトが消えずに済むようになったのはなぜ?
スマホの性能が良くなり、画面・CPUともに消費電力が減った
新しいスマホに変えたら、電池の持ちがとても長くなりました。
多分、画面・CPUともに省電力で駆動する様になり、それ自体が発する熱が減った事が大きいと思います。
走行中はバイクから充電しているのですが、その充電も少なく済んでいる事も大きいと思います。
→新しいスマホに変える事で、画面が消えにくくなる!
---
AQUOS sense 3 lite simフリー スマホ 本体 新品 スマートフォン 本体 楽天モバイル 端末のみ 楽天モバイル対応
8/7現在、税込み25,980円。私が配達で使っているスマホです。
以前はsense 2 liteを使っていましたが、かなり性能が良くなっています。
消費電力もそうですが、メモリが増え、置き配のカメラ撮影ができないバグが無くなりました。(メモリ不足だと撮影できないみたいです)
---
画面が消えてしまう場合の対処法は?
①スマホケース、ホルダーなど、通気性を良くする加工をする
スマホ背面を覆うケースだと熱がこもり、画面消灯時間が長くなります。背面を覆わない様に加工できるなら、カット等しちゃいましょう。また、ホルダーもスポンジ状の物で押さえるタイプは切れ込みを入れ、スマホとの接触面に空気の通り道を作りましょう。
②ピックアップに向かう時は画面を消しちゃう
ドロップする時と違って、ピックする時はお店の場所を知っている事が多いです。知っているお店や大通りに面している場合、道順を覚え、お店に着くまで画面を消しちゃいましょう!
その際、ダブルになる時に画面ロックしていると解除操作が必要になります。ですので私は新規受注停止にしちゃいます。
③配達開始したら、道を確認し、グーグルマップの音声ナビを活用
グーグルマップのナビは画面を消灯していても音声で交差点の手前と直前で曲がる方向を音声で教えてくれます。大きな道、わかりやすい道を走る時は画面を消して、音声ナビを補助的に活用しましょう。
④35℃近い時は慣れている土地で配達する
慣れている土地だと道を記憶していたり、リピーターさんにお届けで全くナビが必要ない配達があったりします。慣れない土地で地図を見ないとわからない時に画面が消えると注意散漫になり事故の元です。気温が高く、スマホの画面が消えやすい時は慣れている土地で配達すれば余裕が持てます。(これは雨の時も同様です)
いかがでしたか?ほかにも放熱性のいいものを背面に付ける方法、十円玉を貼るとか色々ありますよね。色々試して、効率良く冷却できる方法がたくさんあると思うので、ご自分の運用にあった方法を見つけてみて下さい。
暑い季節、体調も崩さないように頑張っていきましょう!